PR

【浴衣にも着物にも!】半幅帯で男結びをアレンジ!帯締めを使って粋な着こなし

※ サイトにはアフェリエイト広告が含まれています。

こんにちは。着物が大好きなひりまるです。

半幅帯でちょっと粋な感じの帯結びをしたいとき、帯締めや帯揚げの小道具が生きてきます。

今回紹介するのは、男結びをアレンジした帯結びです。半幅帯に帯締めを締めます。帯締めを使うことにより、着物感がグッとアップするし、帯結びも安定します。ぜひ、覚えたい帯結びです。

半幅帯の『男結びのアレンジ』の手順

手先を肩におき、胴に二巻きします。

  • 手先は2つ折りにしておきます。胴に巻く部分は広げます。
  • 帯板もいれてくださいね。それから、きゅーっと締めます。
  • 垂れの方も2周めは、左ウエストから下を折りあげます。

たれを上にして結びます。

  • しっかりと結び目が締まるように、締めます。
  • 結び目をくるむように垂れをもう一度巻きます。このときたれはしっかりと広げておきましょう。
  • 手先と1回目に巻いた方の垂れを持ってしっかりと引き、結び目をしっかりと締めておきましょう。

たれを折り返し羽を作ります。

  • たれ先が、帯の下あたりにくるようにたれをおりあげます。
  • 帯の上線あたりでたれを下に折り返します。
  • さらに、たれを左上に折りあげます。
  • 2つ折りにした手先を折り上げ、折り返したたれの間を通します。
  • 左右の羽の長さが同じくらいがバランスがいいです。

帯締めを通して、帯結びを固定します。

  • 全体のバランスを見て羽の大きさを調整します。
  • 両方の羽をしっかり押さえるように帯締めをしめます。

半幅帯で男結びのアレンジのまとめ

男結びは羽のバランスが命です。バランスを崩すと不格好になるけれど、整ったらとても粋になります。帯締めを締めるので、半幅帯でも浴衣感が抜けて、着物感がアップするのもうれしいポイントです(≧∀≦)。

ぜひ、習得して、日頃の帯結びのひとつに加えたい帯結びです(*^o^*)

プロフィール
この記事を書いた人
ひりまる

ひりまるの家 
和服リメイク作家 着付け講師
和をさりげなく日常に取り入れたい、そんな思いから着物や帯から欲しいものを形にしようと奮闘しています。
数学教師歴、30年からのハンドメイドへの転向。型紙って空間図形に通じるものがあると感動を覚えています。
お仕事の依頼や作品の依頼はお問い合わせからお願いします。

ひりまるをフォローする
帯結び
スポンサーリンク
ひりまるをフォローする
タイトルとURLをコピーしました