PR

読者を引きつけるブログタイトルの付け方:話しかけるように書く

※ サイトにはアフェリエイト広告が含まれています。

こんにちは。ブログを書き始めて五ヶ月目のひりまるです。

ブログを書くけど、いいタイトルが思い浮かばない→なんとなくタイトルを決めた→誰にも読んでもらえない→書く気力が失せるという悪循環にはまってませんか。

ブログを書いても誰も読んでくれてないとなると、「今度は○○を書きたい!」という意欲はなかなか出てきません。私ももう、辞めちゃおうか・・・なんてくじけてしまうこともしばしばです。

でも、どうにかブログを読んでもらいたいと思ってぼちぼちですが、書いています。

先日WordPress経営塾で、ブログを読んでもらうためにの一番かんじんなのは、タイトルを魅力的にするコツを教えてもらいました。今回はそれを紹介します。

ブログを書くときは誰に何を伝えたいかを考える

ブログに書きたいことが決まったら、それを誰に伝えたいか考えます。自分のお友達でもいいし職場の同僚でもかまいません。具体的に「○○さん」をイメージします。

ブログを書くときに一番大切なのは「誰に何を伝えるか」だそうです。伝えたい人が具体的に想像できると、内容も書きやすくなります。

ブログタイトルは話しかけるように書く

書く内容が定まってきたら今度はタイトルです。自分の伝えたい「○○さん」にブログの内容を教えたいと思ったときにどう話しかけるか想像してください。そして、伝えたいことを話しかけるつもりでタイトルを書きます。

イメージ的には「○○さん、□□するためには、△△なんだってよ。」と話しかけますよね。それの「○○さん」の部分をとって、それから「なんだってよ。」などの部分を取れば、ブログタイトルの完成です。

ブログタイトルは普段使う言葉で書く

ブログタイトルは、話しかけるように書くわけですから、普段使っている言葉を使うのがいいです。

その方が、伝えたいと思っている「○○さん」に素直に響きます。

ブログタイトルの文字数は32文字が理想

検索をすると、いろんな記事がずらずらと出てきます。スマホに表示されるタイトルの文字数は32文字くらいです。読者はそのタイトルを見て、興味を引かれたらクリックします。

つまり、だいたいタイトルの文字数を32文字程度にしておくと、読者に何がかいてあるか伝わりやすいということです。

まとめ

ブログタイトルを話しかけるように書くとわかっていてもなかなかできません。伝えたい「○○さん」を想像するのも難しいです。

でも、めげずにブログを書き続けていこうと思ってます。

きっとここまで読んでくださった方は同じような悩みを持っていらっしゃるのでは?と思います。私の学んだことが少しでも参考になれば幸いです。どうもありがとうございました。

プロフィール
この記事を書いた人
ひりまる

ひりまるの家 
和服リメイク作家 着付け講師
和をさりげなく日常に取り入れたい、そんな思いから着物や帯から欲しいものを形にしようと奮闘しています。
数学教師歴、30年からのハンドメイドへの転向。型紙って空間図形に通じるものがあると感動を覚えています。
お仕事の依頼や作品の依頼はお問い合わせからお願いします。

ひりまるをフォローする
ブログ
スポンサーリンク
ひりまるをフォローする
タイトルとURLをコピーしました