こんにちは。ハンドメイドが大好きなひりまるです。
小物を作っているとちょっとしたあまり布がにいっぱいたまってしまいませんか。大好きな布たちだから捨てきれないですよね。
で、そういうときに私がよく作るのが、くるみボタンです。あまり布がかわゆく変身するので大好きです。
くるみボタンを簡単に、コスパ良く作りたいときは100均のくるみボタンがおすすめです。ボタンとしてだけではなくアレンジもできるので、お得感満載です。
今回は100均のくるみボタンでかわいくリメイクする方法を紹介します。
余った布でかわいくリメイク!くるみボタンのアレンジいろいろ
100均のくるみボタンで作ったヘアゴム
大きさをかえると髪につけたときの雰囲気がかわります。1つのゴムにくるみボタンを何個か通すのもかわいいです。
100均のくるみボタンで作ったストラップ
くるみボタンを2つ合わせて金具のところにストラップを通します。2つのボタンをボンドでくっつけると固定されます。
2つのくるみボタン、それぞれ違う柄の布にして変化を楽しむといいですね。
100均のくるみボタンで髪飾り
くるみボタンをUぴんに刺すだけで素敵な髪飾りに変身します。
かっちんどめにつけるときは後ろの金具をとります。そしてボンドでかっちんどめにつけます。くるみボタンの裏にフェルトをつけておくと、かっちんどめにくっつきやすいです。
などなど、小物のアイテム作りに、余った布とくるみボタンの相性は抜群に良いです。
セリア、サンコッコー、ダイソーの製品で作ってみました
セリア サンコッコー ダイソー
私の場合、ダイソー(100均)のくるみボタンをよく使います。理由は安くて加工しやすいからです。
セリア(100均)のくるみボタンのメリット・デメリット
セリア(100均)のくるみボタンのメリットは安いこととサイズが豊富なことです。デメリットはくるみボタン以外にボンドが必要なことです。ボンドでつけるので乾くまでの時間もかかります。
ダイソー(100均)のくるみボタンのメリット・デメリット
ダイソー(100均)のくるみボタンのメリットは、安いことです。デメリットは、ボタンのサイズが小さいときれいにできないことがあることです。
サンコッコーのくるみボタンのメリット・デメリット
サンコッコーのくるみボタンのメリットは作りやすくきれいに仕上がることです。3つの製品の中では一番きれいに作れます。デメリットはお値段が少し高いことです。あくまでも100均のくるみボタンに比べたら高いってことですが・・・
個人的にはダイソー(100均)のくるみボタンが一番使いやすいという結果になりました。
ダイソー(100均)のくるみボタンにはサイズが3種類あります
今回はダイソーの上記の3種類のサイズでくるみボタンを作ってみました。
どれも、税込み110円です。
まだ、ダイソーのくるみボタンを使ったことがない方は、打ち具の入っている方の商品をおすすめします。
補充用の商品には、打ち具は入っていません。
どのサイズを買おうか迷った場合は、サイズが大きい方が失敗が少なくおすすめです。
ダイソー(100均)くるみボタンはサイズの大きい方がおすすめです
ダイソー(100均)のくるみボタンの場合、22㎜は結構失敗しました。
27㎜のくるみボタンは結構うまくいきました。なので、どのサイズを買おうか迷った場合は、27㎜以上のサイズのくるみボタンがおすすめです。
失敗したくるみボタンはマグネットにしよう
ちょっとうまくくるめなかった場合、は磁石をくっつけてマグネットにしたらいいです。
ちなみに、上記の左側のマグネットクリップは100均(セリア)で買いました。3個で税込み110円です。
右側の強力マグネットは100均(ダイソー)で買いました。25個入りで税込み110円です。
そうそう、ボタンの脚は邪魔だから切ってから、マグネットを貼り付けます。
マグネットボタンを磁石に貼り付けるときには、ボンドを使ってください。
まとめ
ちょっとしたハギレがを使ってマグネットを作る方法を紹介しました。 失敗しなかったくるみボタンは髪飾りにしたりストラップにしたり、もちろんボタンとしても使えます。
ちょっと残った布を活用して生活に彩りをそえられるといいと思います。
100均(ダイソー)のくるみボタンは洗濯に弱いそうです。ひえ~~~っですね。ハンドメイドが好きなAさんが教えてくれました。実体験済みだそうです(..;)
100均(ダイソー)のくるみボタンを、あまり洗わないアクセサリー類にアレンジするなら、あまり問題ないかとはおもいますが・・・
ダイソーのくるみボタンの作り方は↓で詳しく説明しています。