
こんにちは。着物や帯のリメイクをしているひりまるです。
夏祭りや花火大会をラフに楽しみたいけど、浴衣って思うとハードルが高い。だって、小物だって浴衣用が必要だあ・・・なんて思ってませんか?
いつも着ないものを着るってやっぱり構えてしまいますね。
髪飾りは100均でじゅうぶんかわいくておしゃれなものがそろいます。
今回使った髪飾りを紹介します。なんだかとてもかわいいです(*^o^)/\(^-^*)
100均のリボン
100均のワイヤー入りのリボン。2つに切ってツーテールの髪飾りにするとこんな感じでかわいい。

サックり巻き付けてヘアピンやUピンでとめると出来上がりです。なんて簡単!
使ったリボンはこれ↓


100均の髪飾りをつかう
100均と侮るなかれ!
髪飾りもいいのがいっぱいあります。真ん中の青いお花が、買ったものです。あっ!これは300円(税込330円)でした。

ちなみに両端の和紐の髪飾りは、作ったものです。
あっ、材料は全部100均です(*^o^)/\(^-^*)
作り方はこちら↓
おしゃれでお得!100均アイテム活用の浴衣の髪飾り | KIMONOとリメイク (hirimaru.com)
まとめ
浴衣も普通のお洋服と同じ感覚で着ちゃって大丈夫です。ファッションのレパートリーの1つくらいに思っておくといいのかもしれません。
そうそしたら、ヘアも頑張らなくていいものね(‘-‘*)
バッグはこちらから↓

ひりまるの家 powered by BASE
袋帯やお着物を、普段使いできるバッグやポーチにリメイクしています。お着物は主に本場大島紬を扱っています。高価な印象のある大島紬ですが、自然に生活に取り入れられるような作品を心がけています。シルクの滑らかな肌触りをお楽しみいただければと思いま...